録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成27年第4回定例会 12月7日(月) 本会議(個人質疑1日目)
無所属 大園 盛仁 議員
1 観光戦略と鹿児島ユナイテッドFC、少年・少女のスポーツ状況及びサッカー専用スタジアムに関して
(1)本市におけるソフトボールを含めた野球とサッカーに取り組んでいる小・中学生数
(2)本市で子供たちに夢と感動を与えるような他都市に誇れるスポーツ施策
(3)スポーツ界全体におけるJリーグへの評価と位置付け、意義
(4)本市における過去のJリーグ戦の開催状況(開催時期、チーム名、観客数)
(5)観光プロモーション課の取組みと観光戦略
(6)鹿児島ユナイテッドFCのJ3昇格に伴いホームスタジアムの建設で市民や団体、企業一緒になってFCを支援する体制を構築し観光戦略の起爆剤に
(7)鹿児島ユナイテッドFCのJ3昇格についての市長の感想と今後の支援体制への決意
2 合併した5町のまちづくりと課題に関して
(1)合併協議会の合意事項である上谷口の区画整理事業の方針
(2)上谷口の区画整理事業を断念したような現状を考慮した場合、一帯の環境整備は急ぐべきとの認識は。松元中前の信号機交差点における暗さへの現状認識と街路灯設置の必要性
(3)松元地域における市長とふれあいトークの要望と課題について
①スクールゾーンである県道松元川辺線・永吉入佐鹿児島線の整備要望に対する方針とこれまでの県の対応・交渉経過、進捗状況(過去5年間)、課題
②上伊集院駅前の狭隘なロータリー改善とJR薩摩松元駅の階段に対するエレベーター等の設置要望への方針とこれまでの交渉経過(いつから始まり、どこで誰が誰に何回交渉しているのか)
③スクールゾーンである道路の立木の伐採要望に対する方針と市域全体を考慮しての課題
(4)合併した5町域における戦没者慰霊碑の現状と課題に関して
①戦没者慰霊碑の重要性と意義
②各地域における戦没者慰霊碑の位置と管理状況
③旧松元町における戦没者慰霊碑の移設要望に対する取組状況と遅れの理由、課題
(5)各地域の小・中学校の児童生徒数の推移と課題及び地域の環境整備について
①小学校、中学校における学級編制の基準
②各地域における全体児童数の推移(過去10年を5年毎)と傾向
③児童数の増減率が最も大きい小学校とそれぞれの課題、対策(過去10年間)
④宮小と石谷小における児童数と学級数の推移(過去10年を5年毎)と傾向
(6)市営住宅建設とコンパクトなまちづくりの現状と課題について
①5町域で地域活性化住宅など市営住宅のない校区は
②地域活性化住宅の宮之浦住宅の造成費と建設費、10戸から4戸となった理由、課題
③子育て支援住宅の星ケ峯住宅の造成費と建設費、特徴、市民の要望、一般市営住宅との相違は
④今後の子育て支援住宅と地域活性化住宅、既存集落活性化住宅の計画は
⑤便利で安価な住宅地を求めて開発の続く石谷・松元小校区の現状評価と他地域への対策
⑥開発の続く地域と過疎化の続く地域を比較しコンパクトなまちづくりとの整合性は
(7)旧市域を含めた各給食センターの現状と課題について
①地場の農産物利用状況(昨年度)と課題
②各給食センターにおける受配校の給食費未納者数(昨年度)と未納額、対処方法、課題
③残食についての調査と課題について
ア.調査回数及び分析しての活用策と波及効果
イ.食育推進の現状と給食時間統一への考え方
④各給食センターの環境整備と課題について
ア.検収室・下処理室・調理室・和え物室・洗浄室・ごみ処理室等区分のないセンター名及び国の指導方針
イ.各給食センターのウエット方式とドライ方式の現状と国の指導方針
ウ.給食センター施設の耐用年数と各センターの建設時期、老朽化等に伴い改善すべき事柄
⑤各給食センターにおける昨年度の一般会計からの決算額(所長以下市職員の給与を含めて)
⑥各給食センターの食数及び調理・配送の委託額推移(10年前と現在)
⑦センター調理従事員の労働環境と課題について
ア.各給食センターの契約方法と理由
イ.各給食センターの調理従事員数と委託時の積算根拠
3 本市における入札・契約方式の現状及び公契約条例の必要性の課題に関して
(1)低入札価格制度と最低制限価格制度、総合評価方式の導入時期、背景、意義、効果
(2)地域別最低賃金の全国平均時間額と本市時間額の推移と評価、課題(10年前と現在)
(3)鹿児島県勤労統計調査地方調査結果による公務員と民間労働者の給与格差に対する認識、評価、是正策への考え方
(4)職種や職務等の人件費を加味した積算額が労働者に反映できるよう総合評価方式に取り入れるべき。現状、課題
(5)公契約条例の調査研究と取組状況
(6)民間企業の人件費等を考慮し、行政として早期な公契約条例制定の必要性、課題
4 ガイドブック「鹿児島市の史跡めぐり」と「旅ガイド鹿児島市」の現状と課題に関して
(1)現在の両資料の発行時期と発行部数
(2)発行時期と定期的な内容の見直しへの考え方
(3)両資料における九州・山口の近代化産業遺産群本市登録箇所の記載状況と今後の方針
(4)史跡めぐりのガイドックはなぜ図書館にしかないのか(観光振興と郷土愛を育む面から販売も視野に増刷の必要性、今後の対応)
5 本市史跡と上伊集院駅の現状と課題に関して
(1)民有地にある史跡の管理方式と主なる史跡名及び管理の課題
(2)饅頭石の地名の由来
(3)饅頭石駅から上伊集院駅に駅名変更の時期、理由、背景、経緯
(4)饅頭石のある史跡への案内板等がない理由と課題
(5)山林と化している史跡の現状認識
(6)当地における旧簡易水道配水池跡の現状に対する環境局の認識と今後の対応
(7)歴史的な意義や郷土愛を育む教育的見地からも定期的な整備管理方法を模索すべき、方針・考え方
(1)本市におけるソフトボールを含めた野球とサッカーに取り組んでいる小・中学生数
(2)本市で子供たちに夢と感動を与えるような他都市に誇れるスポーツ施策
(3)スポーツ界全体におけるJリーグへの評価と位置付け、意義
(4)本市における過去のJリーグ戦の開催状況(開催時期、チーム名、観客数)
(5)観光プロモーション課の取組みと観光戦略
(6)鹿児島ユナイテッドFCのJ3昇格に伴いホームスタジアムの建設で市民や団体、企業一緒になってFCを支援する体制を構築し観光戦略の起爆剤に
(7)鹿児島ユナイテッドFCのJ3昇格についての市長の感想と今後の支援体制への決意
2 合併した5町のまちづくりと課題に関して
(1)合併協議会の合意事項である上谷口の区画整理事業の方針
(2)上谷口の区画整理事業を断念したような現状を考慮した場合、一帯の環境整備は急ぐべきとの認識は。松元中前の信号機交差点における暗さへの現状認識と街路灯設置の必要性
(3)松元地域における市長とふれあいトークの要望と課題について
①スクールゾーンである県道松元川辺線・永吉入佐鹿児島線の整備要望に対する方針とこれまでの県の対応・交渉経過、進捗状況(過去5年間)、課題
②上伊集院駅前の狭隘なロータリー改善とJR薩摩松元駅の階段に対するエレベーター等の設置要望への方針とこれまでの交渉経過(いつから始まり、どこで誰が誰に何回交渉しているのか)
③スクールゾーンである道路の立木の伐採要望に対する方針と市域全体を考慮しての課題
(4)合併した5町域における戦没者慰霊碑の現状と課題に関して
①戦没者慰霊碑の重要性と意義
②各地域における戦没者慰霊碑の位置と管理状況
③旧松元町における戦没者慰霊碑の移設要望に対する取組状況と遅れの理由、課題
(5)各地域の小・中学校の児童生徒数の推移と課題及び地域の環境整備について
①小学校、中学校における学級編制の基準
②各地域における全体児童数の推移(過去10年を5年毎)と傾向
③児童数の増減率が最も大きい小学校とそれぞれの課題、対策(過去10年間)
④宮小と石谷小における児童数と学級数の推移(過去10年を5年毎)と傾向
(6)市営住宅建設とコンパクトなまちづくりの現状と課題について
①5町域で地域活性化住宅など市営住宅のない校区は
②地域活性化住宅の宮之浦住宅の造成費と建設費、10戸から4戸となった理由、課題
③子育て支援住宅の星ケ峯住宅の造成費と建設費、特徴、市民の要望、一般市営住宅との相違は
④今後の子育て支援住宅と地域活性化住宅、既存集落活性化住宅の計画は
⑤便利で安価な住宅地を求めて開発の続く石谷・松元小校区の現状評価と他地域への対策
⑥開発の続く地域と過疎化の続く地域を比較しコンパクトなまちづくりとの整合性は
(7)旧市域を含めた各給食センターの現状と課題について
①地場の農産物利用状況(昨年度)と課題
②各給食センターにおける受配校の給食費未納者数(昨年度)と未納額、対処方法、課題
③残食についての調査と課題について
ア.調査回数及び分析しての活用策と波及効果
イ.食育推進の現状と給食時間統一への考え方
④各給食センターの環境整備と課題について
ア.検収室・下処理室・調理室・和え物室・洗浄室・ごみ処理室等区分のないセンター名及び国の指導方針
イ.各給食センターのウエット方式とドライ方式の現状と国の指導方針
ウ.給食センター施設の耐用年数と各センターの建設時期、老朽化等に伴い改善すべき事柄
⑤各給食センターにおける昨年度の一般会計からの決算額(所長以下市職員の給与を含めて)
⑥各給食センターの食数及び調理・配送の委託額推移(10年前と現在)
⑦センター調理従事員の労働環境と課題について
ア.各給食センターの契約方法と理由
イ.各給食センターの調理従事員数と委託時の積算根拠
3 本市における入札・契約方式の現状及び公契約条例の必要性の課題に関して
(1)低入札価格制度と最低制限価格制度、総合評価方式の導入時期、背景、意義、効果
(2)地域別最低賃金の全国平均時間額と本市時間額の推移と評価、課題(10年前と現在)
(3)鹿児島県勤労統計調査地方調査結果による公務員と民間労働者の給与格差に対する認識、評価、是正策への考え方
(4)職種や職務等の人件費を加味した積算額が労働者に反映できるよう総合評価方式に取り入れるべき。現状、課題
(5)公契約条例の調査研究と取組状況
(6)民間企業の人件費等を考慮し、行政として早期な公契約条例制定の必要性、課題
4 ガイドブック「鹿児島市の史跡めぐり」と「旅ガイド鹿児島市」の現状と課題に関して
(1)現在の両資料の発行時期と発行部数
(2)発行時期と定期的な内容の見直しへの考え方
(3)両資料における九州・山口の近代化産業遺産群本市登録箇所の記載状況と今後の方針
(4)史跡めぐりのガイドックはなぜ図書館にしかないのか(観光振興と郷土愛を育む面から販売も視野に増刷の必要性、今後の対応)
5 本市史跡と上伊集院駅の現状と課題に関して
(1)民有地にある史跡の管理方式と主なる史跡名及び管理の課題
(2)饅頭石の地名の由来
(3)饅頭石駅から上伊集院駅に駅名変更の時期、理由、背景、経緯
(4)饅頭石のある史跡への案内板等がない理由と課題
(5)山林と化している史跡の現状認識
(6)当地における旧簡易水道配水池跡の現状に対する環境局の認識と今後の対応
(7)歴史的な意義や郷土愛を育む教育的見地からも定期的な整備管理方法を模索すべき、方針・考え方
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMTUxMjA3XzAwMzBfb296b25vLW1vcmloaXRvIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU1ZTczXHU2MjEwXHVmZjEyXHVmZjE3XHU1ZTc0XHU3YjJjXHVmZjE0XHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAxNS0xMi0wN19cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzBcdWZmMDhcdTUwMGJcdTRlYmFcdThjZWFcdTc1OTFcdWZmMTFcdTY1ZTVcdTc2ZWVcdWZmMDkiLCJjaGFubmVsIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiNjQweDM2MEA1MTJLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==