録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成28年第1回定例会 3月7日(月) 本会議(個人質疑1日目)
社民 森山 きよみ 議員
1 人口減少対策を含めた伊敷地域の諸課題について
(1)平成18年度と27年度の比較について
①旧鹿児島市の各支所管内の人口、伸び率、高齢化率の推移
②18団地における人口、伸び率、高齢化率の顕著な5団地
(2)伊敷地域と地域内の団地の2030年(平成42年)の人口推計
(3)第五次鹿児島市総合計画における「生活利便施設誘導」に向けた具体的取組みとその評価
(4)第3期実施計画における1,043事業のうち、人口減少対策に関する施策
(5)立地適正化計画に関して
①人口カバー率の低い施設
②伊敷・花野団地の「都市機能誘導区域」における望ましい誘導施設
③具体的な誘導施策と他都市の有効事例
④今までの人口減少傾向を見た時の誘導施策の考え方
(6)第五次鹿児島市総合計画における具体的施策の中で、具体化した施策と今後の施策
(7)伊敷地域の人口減少の実態と対応に対する森市長の見解
2 鹿児島市立病院の駐車場料金について
(1)本市の施設の駐車場料金の設定について
①本庁・支所等は無料、鴨池公園等は有料だがその理由
(2)市立病院の駐車場料金の設定基準、国の指導は、改定の時期と理由
(3)駐車場の維持管理費と年間収益とその差額
(4)他都市の病院との比較について
①無料の病院はあるのか
②鹿児島市立病院は相対的には高いのでは
(5)市内の同程度の病院との比較について
①1時間単位では
②最大料金では
(6)料金について見直すべきでは
3 学校給食を巡る諸問題について
(1)給食センターの再編に関して
①「各面から検討している」観点
②検討の状況(検討組織、期間)
③何が解決し何が課題か
④早急に結論を出すべき
(2)アレルギー対応について
①アレルギー疾患の児童生徒数の推移
②2.6%は、自校・センター両方か、最も多い児童生徒数
③国の指導の内容
④本市における具体的指導の内容と実態・対応
⑤施設整備や人員体制の整備をしている他都市の実態
⑥除去食提供の現状について
ア.誰が、どのような作業手順で作るのか、本市の実態は指針どおりか
⑦調理技師の配置基準について
ア.策定時期、内容、アレルギー対応は
⑧本市の対応について
ア.人的配置、施設設備の改善、センターでの対応
⑨アレルギー対応の基本方針策定の考えは
(3)学校給食の無料化に関して
①法に照らして無料化ができるのか
②本市でもやろうと思えばできるのか
③他都市の調査をするべきでは
4 奨学金制度に関して
(1)県が実施している「給付型奨学金制度」の概要と平成26・27年度の本市高校生への給付実態
(2)本市独自の「給付型奨学金制度」導入の検討状況
(3)ふるさと納税拡充で可能ではないか
5 第1回鹿児島マラソンについて
(1)申込者数と参加者数はどのくらいの違いがあったのか
(2)事前の予想と大きく違った事はなかったか(渋滞箇所やアクシデントなど)
(3)冬場の観光客の入込増につながったか
(4)実施してみて改めて鹿児島マラソンの魅力は何か
(5)参加者からアンケートはとらないのか
(6)森市長の率直な感想
(1)平成18年度と27年度の比較について
①旧鹿児島市の各支所管内の人口、伸び率、高齢化率の推移
②18団地における人口、伸び率、高齢化率の顕著な5団地
(2)伊敷地域と地域内の団地の2030年(平成42年)の人口推計
(3)第五次鹿児島市総合計画における「生活利便施設誘導」に向けた具体的取組みとその評価
(4)第3期実施計画における1,043事業のうち、人口減少対策に関する施策
(5)立地適正化計画に関して
①人口カバー率の低い施設
②伊敷・花野団地の「都市機能誘導区域」における望ましい誘導施設
③具体的な誘導施策と他都市の有効事例
④今までの人口減少傾向を見た時の誘導施策の考え方
(6)第五次鹿児島市総合計画における具体的施策の中で、具体化した施策と今後の施策
(7)伊敷地域の人口減少の実態と対応に対する森市長の見解
2 鹿児島市立病院の駐車場料金について
(1)本市の施設の駐車場料金の設定について
①本庁・支所等は無料、鴨池公園等は有料だがその理由
(2)市立病院の駐車場料金の設定基準、国の指導は、改定の時期と理由
(3)駐車場の維持管理費と年間収益とその差額
(4)他都市の病院との比較について
①無料の病院はあるのか
②鹿児島市立病院は相対的には高いのでは
(5)市内の同程度の病院との比較について
①1時間単位では
②最大料金では
(6)料金について見直すべきでは
3 学校給食を巡る諸問題について
(1)給食センターの再編に関して
①「各面から検討している」観点
②検討の状況(検討組織、期間)
③何が解決し何が課題か
④早急に結論を出すべき
(2)アレルギー対応について
①アレルギー疾患の児童生徒数の推移
②2.6%は、自校・センター両方か、最も多い児童生徒数
③国の指導の内容
④本市における具体的指導の内容と実態・対応
⑤施設整備や人員体制の整備をしている他都市の実態
⑥除去食提供の現状について
ア.誰が、どのような作業手順で作るのか、本市の実態は指針どおりか
⑦調理技師の配置基準について
ア.策定時期、内容、アレルギー対応は
⑧本市の対応について
ア.人的配置、施設設備の改善、センターでの対応
⑨アレルギー対応の基本方針策定の考えは
(3)学校給食の無料化に関して
①法に照らして無料化ができるのか
②本市でもやろうと思えばできるのか
③他都市の調査をするべきでは
4 奨学金制度に関して
(1)県が実施している「給付型奨学金制度」の概要と平成26・27年度の本市高校生への給付実態
(2)本市独自の「給付型奨学金制度」導入の検討状況
(3)ふるさと納税拡充で可能ではないか
5 第1回鹿児島マラソンについて
(1)申込者数と参加者数はどのくらいの違いがあったのか
(2)事前の予想と大きく違った事はなかったか(渋滞箇所やアクシデントなど)
(3)冬場の観光客の入込増につながったか
(4)実施してみて改めて鹿児島マラソンの魅力は何か
(5)参加者からアンケートはとらないのか
(6)森市長の率直な感想
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMTYwMzA3XzAwNTBfbW9yaXlhbWEta2l5b21pIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU1ZTczXHU2MjEwXHVmZjEyXHVmZjE4XHU1ZTc0XHU3YjJjXHVmZjExXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAxNi0wMy0wN19cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzBcdWZmMDhcdTUwMGJcdTRlYmFcdThjZWFcdTc1OTFcdWZmMTFcdTY1ZTVcdTc2ZWVcdWZmMDkiLCJjaGFubmVsIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiNjQweDM2MEA1MTJLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==