ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

録画放映

平成29年第2回定例会 6月20日(火) 本会議(個人質疑2日目)
無所属  小川 みさ子 議員

1 市長の政治姿勢について
(1)共謀罪いわゆるテロ等準備罪新設について十分な論議が尽くされたといえるか
(2)共謀罪に対する国民の不安な声、専門家の批判は具体的にはどのようなものだったのか
(3)共謀罪が「テロ」対象のみなのか、適用される犯罪はどのようなものがあるのか
(4)共謀罪は一般人に無関係で組織的犯罪集団に限定されるというが、その判断は誰が行うのか
(5)平成の治安維持法といわれる共謀罪は憲法第13条、19条、21条、31条に違反では
(6)安倍政権が導入してきた秘密保護法、戦争法に共謀罪が加わったことによる一般市民への影響、その懸念
(7)きたる東京オリンピック・パラリンピックに向け国内での治安、安全対策というならば、まず全原発を廃炉にすべきではないか
(8)安倍総理が憲法記念日に2020年までに憲法第9条第1項、2項は残し、自衛隊を明文化したいという表明と教育無償化の目的

2 原子力災害における安定ヨウ素剤服用等について
(1)安定ヨウ素剤について
①本年1月28日の原発事故を想定した避難訓練の際、安定ヨウ素剤の配布、服用の指導による今後への教訓
②服用のタイミング、方法、服用できる体質・体調の見極め、事前の個々の調査
③思わぬ原発事故に備えての事前配布の必要性、先進的な他都市の事例、課題に対する調査の進捗状況
(2)安定ヨウ素剤服用以外に屋内外退避など、詳細はどのようにして市民に啓発しているのか
(3)原発周辺からの風向きの情報はどうしているのか、風向き予報も含めたリアルな情報公開

3 シルバー人材センターについて
(1)高齢社会において、シルバー人材センターの果たす役割、期待される効果、これまでとこれから
(2)事業概要として現在の会員登録数、年度会費、一人当たりの平均収入、賛助会員事業所、本市の契約状況等
(3)事業運営のための本市助成額、また競争入札、随契による不公平感についての見解
(4)事業実績と登録市民、事業所の声、今後の課題

4 女性の職業生活における活躍を迅速かつ重点的に推進する女性活躍推進法について
(1)女性活躍推進アドバイサーの役割と起業、就活等へのアドバイスによる実績、期待される効果
(2)平成32年度までに18%を目標とする市長事務部局の管理職に占める女性割合の現況
(3)正規非正規いずれも女性職員が働きやすい職場づくり、環境整備、各種研修の実施
(4)多くの女性が家庭と職業の両立の問題に直面している現実、全体で意識改革の必要性に対する認識
(5)出産・育児・子育て・介護等職員からの具体的な相談があった場合の対応、相談体制、M字カーブ解消に向けたワーク・ライフ・バランスの実現
(6)女性の活躍に資する施策の効果的な展開を図る「鹿児島県女性活躍推進計画」の遵守と民間事業者への啓発
  • 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。

前の画面に戻る