ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

録画放映

平成30年第4回定例会 12月11日(火) 本会議(個人質疑2日目)
自民党市議団(~R.2.4.28)  堀 純則 議員

1 乗合タクシーについて
(1)10月1日から乗合タクシーの運行を開始した常盤地域、松元平田地域、喜入瀬々串地域における利用登録者数及び利用者数
(2)利用者からの声
(3)乗合タクシーの新規導入または「あいばす」から乗合タクシーへの変更についての他地域からの要望及び今後の乗合タクシーの運行地域拡大の考え

2 観光農業公園に関して
(1)過去3年間の利用者数・体験プログラムごとの体験者数の推移、利用者の感想や意見
(2)平成30年度における利用者増のための取組内容と成果等
(3)民間参画ゾーンの生産用農場(豚舎)について
①今回の決定に至るまでの経緯
②今回、新たに参画する民間事業者
③今回、提案があった事業予定概要
④地元説明会の実施状況と意見・要望等
⑤意見・要望に対しての対応策
⑥今後の事業スケジュール
⑦生産農場(豚舎)の建設により、全ての民間参画ゾーンの運営がなされるわけであるが、今後における観光農業公園に寄せる市長の思い、決意

3 学校規模適正化・適正配置に関連して
(1)学校規模適正化・適正配置に関する住民説明会について
①説明会参加者数(学校規模別)と性別・年齢構成
②説明内容についての理解度
③学校規模適正化・適正配置について、今後検討していく必要性についての参加者の考え
④説明会で寄せられた意見の主なるもの
⑤参加者数・説明会で出された意見・アンケート調査結果に対する見解
(2)「鹿児島市立小学校・中学校の学校規模適正化・適正配置に関する提言」第7章第1項第3号について
①保護者や地域との合意形成と合意に基づく丁寧な対応の提言内容
②保護者や地域の合意形成が必須であると理解するがどうか
③合意形成がなければ事業は先に進めないと理解してよいか
(3)平成30年度複式学級設置校と複式学級数
(4)特認校制度について
①教育的意義
②本市における特認校数
③直近3年間の特認校利用実績と評価
④特認校生募集方法と教育委員会との連携はどのように図られているか
⑤教育委員会としても積極的な推進を図るべきと考えるが見解は

4 学校における食育の推進について
(1)直近3年間の児童生徒の朝食欠食の状況(国・県・市)
(2)朝食を食べない理由及びそのことで懸念される事柄
(3)直近3年間の児童生徒の残食率と残食減少に向けての取組み
(4)学校における食育の指導体制及び指導内容の現状
(5)今後の食育推進に向けての取組み
  • 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。

前の画面に戻る