録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和元年第4回定例会 12月11日(水) 本会議(個人質疑2日目)
自民党新政会 長田 徳太郎 議員
1 都市間競争を勝ち抜くまちづくりについて
(1)熊本市の再開発の動向と本市との比較について
①今年、熊本市の中心市街地で開業した再開発ビルの概要(事業名、規模、主な用途)
②令和3年に開業予定のJR熊本駅ビルの概要(規模、主な用途)
③熊本市の再開発ビル及び駅ビルと、本市で整備中の千日町1・4番街区及び中央町19・20番街区の再開発ビルとの主な用途別床面積の合計の比較
④熊本市の再開発による本市への影響(観光、コンベンション)
(2)鹿児島市内で計画されている大型プロジェクトについて
①県の鹿児島港本港区エリアまちづくり検討事業の検討箇所と検討状況
②サッカー等スタジアムの検討箇所と検討状況
③県の新たな総合体育館の検討箇所と検討状況
(3)谷山地域のまちづくりの進捗について
①土地区画整理事業(谷山駅周辺地区、谷山第二地区、谷山第三地区)及び連続立体交差事業の進捗状況
②都市基盤整備による効果
2 地域子育て支援センターの再配置について
(1)地域子育て支援センターの再配置の経緯とその内容
(2)再配置後の子育て支援の考え方と機能低下への懸念
(3)利用者等からの市長に対する要望書の内容
(4)事業者公募を中止した理由
(5)利用者の声の聴取状況
(6)利用者に聴取後の課題認識とその対応
(7)来年度の地域子育て支援センターの配置の考え方
(8)子育て支援に対する市長の思い
3 児童虐待対策と児童相談所設置について
(1)出水市で起きた死亡事案に対する見解
(2)本市の児童虐待相談等の実態について
①学校等からの過去3年間の児童虐待の相談件数と認定件数、具体的相談内容
②児童虐待を未然に防止するための本市の具体的な取組みと成果
③警察との連携と成果
(3)本市が児童相談所を持つ意義と必要性
(4)児童相談所設置に向けた課題等
(5)児童相談所の早期設置に向けた市長の思い
4 保育行政について
(1)本年10月から開始された幼児教育・保育の無償化について
①10月1日時点の無償化の実施状況(対象児童数・対象施設数)
②無償化に関する意見・要望等
③実施後の課題等
(2)保育所等業務効率化推進事業について
①事業目的
②事業概要
③申請見込み施設数
④事業実施で期待される効果
5 空家活用アドバイザー派遣事業について
(1)事業の目的
(2)アドバイザーの要件と登録人数
(3)昨年度までの派遣実績と主な相談内容
(4)空き家の活用状況
(5)今後の取組み
6 新たな住宅セーフティネット制度について
(1)セーフティネット住宅の登録手数料廃止に至った背景と効果
(2)登録手数料廃止についての周知方法、廃止前後の本市及び本県への住宅の登録戸数
(3)登録住宅の増加に向けた今後の取組み
(1)熊本市の再開発の動向と本市との比較について
①今年、熊本市の中心市街地で開業した再開発ビルの概要(事業名、規模、主な用途)
②令和3年に開業予定のJR熊本駅ビルの概要(規模、主な用途)
③熊本市の再開発ビル及び駅ビルと、本市で整備中の千日町1・4番街区及び中央町19・20番街区の再開発ビルとの主な用途別床面積の合計の比較
④熊本市の再開発による本市への影響(観光、コンベンション)
(2)鹿児島市内で計画されている大型プロジェクトについて
①県の鹿児島港本港区エリアまちづくり検討事業の検討箇所と検討状況
②サッカー等スタジアムの検討箇所と検討状況
③県の新たな総合体育館の検討箇所と検討状況
(3)谷山地域のまちづくりの進捗について
①土地区画整理事業(谷山駅周辺地区、谷山第二地区、谷山第三地区)及び連続立体交差事業の進捗状況
②都市基盤整備による効果
2 地域子育て支援センターの再配置について
(1)地域子育て支援センターの再配置の経緯とその内容
(2)再配置後の子育て支援の考え方と機能低下への懸念
(3)利用者等からの市長に対する要望書の内容
(4)事業者公募を中止した理由
(5)利用者の声の聴取状況
(6)利用者に聴取後の課題認識とその対応
(7)来年度の地域子育て支援センターの配置の考え方
(8)子育て支援に対する市長の思い
3 児童虐待対策と児童相談所設置について
(1)出水市で起きた死亡事案に対する見解
(2)本市の児童虐待相談等の実態について
①学校等からの過去3年間の児童虐待の相談件数と認定件数、具体的相談内容
②児童虐待を未然に防止するための本市の具体的な取組みと成果
③警察との連携と成果
(3)本市が児童相談所を持つ意義と必要性
(4)児童相談所設置に向けた課題等
(5)児童相談所の早期設置に向けた市長の思い
4 保育行政について
(1)本年10月から開始された幼児教育・保育の無償化について
①10月1日時点の無償化の実施状況(対象児童数・対象施設数)
②無償化に関する意見・要望等
③実施後の課題等
(2)保育所等業務効率化推進事業について
①事業目的
②事業概要
③申請見込み施設数
④事業実施で期待される効果
5 空家活用アドバイザー派遣事業について
(1)事業の目的
(2)アドバイザーの要件と登録人数
(3)昨年度までの派遣実績と主な相談内容
(4)空き家の活用状況
(5)今後の取組み
6 新たな住宅セーフティネット制度について
(1)セーフティネット住宅の登録手数料廃止に至った背景と効果
(2)登録手数料廃止についての周知方法、廃止前後の本市及び本県への住宅の登録戸数
(3)登録住宅の増加に向けた今後の取組み
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMTkxMjExXzAwNDBfb3NhZGEtdG9rdXRhcm91IiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU0ZWU0XHU1NDhjXHU1MTQzXHU1ZTc0XHU3YjJjXHVmZjE0XHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAxOS0xMi0xMV9cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzBcdWZmMDhcdTUwMGJcdTRlYmFcdThjZWFcdTc1OTFcdWZmMTJcdTY1ZTVcdTc2ZWVcdWZmMDkiLCJjaGFubmVsIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiNjQweDM2MEA1MTJLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==