録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和3年第3回定例会 9月14日(火) 本会議(個人質疑2日目)
立憲 向江 かほり 議員
1 民法改正に伴う成年年齢引下げを見据えた環境整備に関する件について
(1)環境整備における本市の役割について
①国の工程表の概要
②本市が主体的に取り組むべき事項
③本市での推進体制
(2)年齢引下げにおいて想定される本市での影響
(3)本市の消費生活センターについて
①年齢引下げにより懸念されるトラブルの事例
②本市消費生活センターと教育現場の連携による事例
(4)教育現場における消費者教育について
①消費者教育の目的
②消費者教育の高校等での実績内容
③外部講師を招いた授業の内容、講師の選定
(5)本県の消費者教育コーディネーターについて
①役割と配置数
②実績
③本市との連携を図りもっと活用するべき、見解は
(6)法律婚の年齢への影響について
①現在の未成年の婚姻届提出の方法、必要書類
②女性の結婚年齢が16歳から18歳と引上げになることでの影響や課題
③婚姻制度の内容はいつ勉強するのか
④十分な周知・広報ができているのか、当局の見解
(7)改正により年齢に伴う義務と権利が変わるが、成年年齢の重さをどう考えるか、今後の環境整備をどうしていくのか、市長の見解
2 本市の新成人のつどい(成人式)と民法改正後の実施について
(1)コロナ禍の新成人のつどいについて
①コロナ禍で新成人のつどいを行う理由
②令和3年度の実施要項における感染対策
③2年度の課題を踏まえ3年度に生かせる点
④2年度の新成人のつどい実行委員の声
⑤新型コロナウイルス感染症防止への対応について
ア.実施要項にある2部制を変更することがあるのか
イ.対象者が式典に参加しやすい取組
ウ.自粛要請等が出た際に県外からの対象者への対応(2・3年度)
エ.地元振りかえりのための特典招待パスポート等で鹿児島に触れてもらうのはどうか
(2)民法改正後の成人式の目的・意義をどのように感じているか、市長の見解
(3)国の調査の成人式の対象年齢見直しの検討状況について
①回答数
②対象年齢
③成人式の名称変更
(4)九州県庁所在地8市の検討状況について
①対象年齢
②成人式の名称変更
③成人式の在り方についての決定(予定)時期
④4年度の18・19歳への対応
(5)本市の市民意識調査、市立高等学校(4年度対象者)生徒へのアンケートについて
①回答数
②回答の特徴
③市民の声
(6)成人式の対象年齢を引き下げることでの課題
(7)民法改正後の新成人のつどいの対象年齢をいつまでに決めるのか、また、名称は変えるのか、早急に検討すべき、見解は
3 坂元地域の課題について
(1)坂元町の急傾斜地崩壊対策事業について
①整備が必要な箇所数
②整備が完了した箇所数
③整備を予定している箇所数
④整備状況から見る課題
⑤防災工事申請書を取りまとめる代表者の負担軽減を図るべきでは
(2)坂元台小、坂元小・中学校(県道蒲生25号線坂元住宅入り口交差点から郵便局まで)の通学路について
①都市計画道路「催馬楽坂線」の整備状況とⅢ期区間の整備の見通し
②坂元地域の通学路としての課題
③危険箇所に対して保護者の声や地域の要望
④安全に登校できる環境づくりのためにも早急な改善を求める必要があるのでないか、当局の認識
⑤ゾーン30やイメージハンプなどの対策ができないか県に要請してはどうか
(1)環境整備における本市の役割について
①国の工程表の概要
②本市が主体的に取り組むべき事項
③本市での推進体制
(2)年齢引下げにおいて想定される本市での影響
(3)本市の消費生活センターについて
①年齢引下げにより懸念されるトラブルの事例
②本市消費生活センターと教育現場の連携による事例
(4)教育現場における消費者教育について
①消費者教育の目的
②消費者教育の高校等での実績内容
③外部講師を招いた授業の内容、講師の選定
(5)本県の消費者教育コーディネーターについて
①役割と配置数
②実績
③本市との連携を図りもっと活用するべき、見解は
(6)法律婚の年齢への影響について
①現在の未成年の婚姻届提出の方法、必要書類
②女性の結婚年齢が16歳から18歳と引上げになることでの影響や課題
③婚姻制度の内容はいつ勉強するのか
④十分な周知・広報ができているのか、当局の見解
(7)改正により年齢に伴う義務と権利が変わるが、成年年齢の重さをどう考えるか、今後の環境整備をどうしていくのか、市長の見解
2 本市の新成人のつどい(成人式)と民法改正後の実施について
(1)コロナ禍の新成人のつどいについて
①コロナ禍で新成人のつどいを行う理由
②令和3年度の実施要項における感染対策
③2年度の課題を踏まえ3年度に生かせる点
④2年度の新成人のつどい実行委員の声
⑤新型コロナウイルス感染症防止への対応について
ア.実施要項にある2部制を変更することがあるのか
イ.対象者が式典に参加しやすい取組
ウ.自粛要請等が出た際に県外からの対象者への対応(2・3年度)
エ.地元振りかえりのための特典招待パスポート等で鹿児島に触れてもらうのはどうか
(2)民法改正後の成人式の目的・意義をどのように感じているか、市長の見解
(3)国の調査の成人式の対象年齢見直しの検討状況について
①回答数
②対象年齢
③成人式の名称変更
(4)九州県庁所在地8市の検討状況について
①対象年齢
②成人式の名称変更
③成人式の在り方についての決定(予定)時期
④4年度の18・19歳への対応
(5)本市の市民意識調査、市立高等学校(4年度対象者)生徒へのアンケートについて
①回答数
②回答の特徴
③市民の声
(6)成人式の対象年齢を引き下げることでの課題
(7)民法改正後の新成人のつどいの対象年齢をいつまでに決めるのか、また、名称は変えるのか、早急に検討すべき、見解は
3 坂元地域の課題について
(1)坂元町の急傾斜地崩壊対策事業について
①整備が必要な箇所数
②整備が完了した箇所数
③整備を予定している箇所数
④整備状況から見る課題
⑤防災工事申請書を取りまとめる代表者の負担軽減を図るべきでは
(2)坂元台小、坂元小・中学校(県道蒲生25号線坂元住宅入り口交差点から郵便局まで)の通学路について
①都市計画道路「催馬楽坂線」の整備状況とⅢ期区間の整備の見通し
②坂元地域の通学路としての課題
③危険箇所に対して保護者の声や地域の要望
④安全に登校できる環境づくりのためにも早急な改善を求める必要があるのでないか、当局の認識
⑤ゾーン30やイメージハンプなどの対策ができないか県に要請してはどうか
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMjEwOTE0XzAwMTBfbXVrYWUta2Fob3JpIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU0ZWU0XHU1NDhjXHVmZjEzXHU1ZTc0XHU3YjJjXHVmZjEzXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAyMS0wOS0xNF9cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzBcdWZmMDhcdTUwMGJcdTRlYmFcdThjZWFcdTc1OTFcdWZmMTJcdTY1ZTVcdTc2ZWVcdWZmMDkiLCJjaGFubmVsIjoia2Fnb3NoaW1hLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiNjQweDM2MEA1MTJLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==