ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

録画放映

令和5年第3回定例会 9月4日(月) 本会議(個人質疑1日目)
にじとみどり  のぐち 英一郎 議員

1 外資系風力ビジネスによる八重山一帯の破壊と絶滅が危惧されるクマタカの保護について
(1)本市はクマタカ行動圏の提供を受けているか
(2)北海道で絶滅危惧種のため人工巣箱を大規模に設営しているが本市も具体的な保護活動が必要ではないか
(3)2024年度からの生物多様性県戦略の改定案に本市のクマタカの保護はどのように反映するものか
(4)八重山地域における風力発電事業の準備書に対する経済産業大臣の勧告から約1年が経過しているが、現時点での現地の確認と説明を地域住民等に事業者は即応すべきではないか
(5)準備書で計画されている土捨て場には土砂災害特別警戒区域(急傾斜地の崩壊)もある。当局は勧告に基づき現地確認をしたか
(6)知事意見で追加された視点場からの景観について、市長意見でも「主要な眺望点に追加し、調査結果を速やかに公表、説明すること」とある。事業者から当局には速やかに調査結果が出されているか

2 市営住宅駐車場爆値上げ問題について
(1)今日までに値上げ反対等の署名は何人から出されているか、その理由の認識とスケジュール
(2)値上げは合意が大前提と考えるが、昨秋のパブコメ前後の当事者への分かりにくい説明に始まり、合意形成に向けた努力には双方向性が担保されているか

3 子どもの権利を尊重して、意見を反映する市政について
(1)民法第822条の削除と新たに第821条制定の周知・広報
(2)校則に「児童・生徒が変えられる」と明記すること

4 闇バイトなどの懸念が募る若年層の犯罪予防について
(1)県内高校生不正送金の再発予防
(2)闇バイトと称される犯罪事例集の周知による理解促進

5 町内会未加入世帯にごみを捨てさせない実態について
(1)近年の経過の実態と改善策の周知経過

6 男女共同参画とジェンダー平等について
(1)それぞれの意味と市民の理解状況
(2)男女共同参画を政府は何と英訳しているか
(3)公共の翻訳と市民理解が整合するために何が必要と市長は考えるか

7 文化芸術行政について
(1)公共空間における裸の作品展示が国体やインバウンド、市長がターゲットとしている富裕層の方に与える印象と今後の在り方について
①現状
②市長の考え

8 ひきこもり(こもりびと)に関する国内全市町村ごとの調査について
(1)神奈川県大和市の呼称改定と条例制定に学ぶこと
(2)本市の現状と調査目的、スケジュール

9 保育士の配置基準について
(1)75年間不変を市長はどう思うか(4・5歳の不適切保育の実態を踏まえて)
(2)9月末に策定予定の不適切保育対策ガイドラインへの具体の反映

10 川内原発について
(1)20年延長を問う県民投票を求める署名が約5万筆集まって提出されたことへの市長の見解
(2)川内原発の基準地震動と設計寿命の認識とリスク評価
(3)避難経路の整備状況の現状と避難行動へのリスク評価

11 自転車走行ネットワークの矢羽根と自転車が通れる歩道の重複問題について
(1)実態と整備費用
(2)現状評価と費用対効果、今後の観点反映

12 北埠頭におけるスタジアム構想とベイエリアの景観一等地について
(1)本市による課題の整理はいつまでに完了か。現状はどこまで何を整理できているのか
(2)本港区エリアの人工物に高さの独自規制を
(3)県のまちづくり・建築政策特別アドバイザーの国吉氏と坂氏に本市の同エリアの景観アドバイザーをお願いしてはどうか

13 桜島フェリーの値上げと島民割引について
(1)市政における公正公平の観点から、その必要性の認識と所管省庁への確認
  • 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。

前の画面に戻る