録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
令和5年第3回定例会 9月5日(火) 本会議(個人質疑2日目・委員会付託ほか)
自民党市議団 米山 たいすけ 議員
1 本市の自主財源の確保について
(1)自主財源について
①自主財源の比率、他都市との比較や評価
②税収以外の自主財源確保の施策の内容と具体的成果
(2)都市計画税について
①土砂災害特別警戒区域指定による影響額
②市街化区域以外の用途地域において課税すべき
(3)市たばこ税について
①市たばこ税の税収の推移(過去5年間)とその要因、傾向
②市たばこ税の賦課徴収の仕組みと評価
(4)宿泊税について
①他都市の導入状況に対する評価と本市が導入するに当たっての課題
②本市が導入した場合の試算額
③新たな財源として宿泊税を導入すべきと考えるが本市の見解
(5)本市の財政状況及び新たな課税等の自主財源確保に対する市長の見解
2 地元プロスポーツチームの支援について
(1)プロ化した時期と本市が支援を始めた時期
(2)チーム状況(選手・スタッフ含む人員)とこれまでの所属カテゴリー
(3)これまで本市が活動支援事業に対し支出した金額の総額
(4)活動支援事業以外に支援した事業内容と金額の総額
(5)本市の施設の利用状況と利用形態
(6)活動支援事業やそれ以外の支援に対する積算根拠等
(7)地元プロスポーツチームへの支援の在り方(支援基準の明確化)
3 学校規模適正化・適正配置と学校校舎等建て替えについて
(1)適正化を検討する小中学校の対象校数(規模ごと)とその進捗状況
(2)対象校となっている学校の校舎等が大規模改修、建て替え工事に着手した件数と内容、工事総額
(3)老朽化が進む対象校の改修や建て替えの考え
(4)学校規模適正化・適正配置を進めるに当たっての課題と今後の対応、意気込み
4 本市の建設工事等指名競争入札参加者選定基準と指名の在り方について
(1)「当該建設工事の施工に必要な建設機械の調達が可能なこと」という文言だけが除外されているのか
(2)県は「自社保有の機械があること」を入札参加要件にしているが本市の現状と見解
(3)とび・土工事等(のり面工事)の専門性がある工事においては、自社保有は必須ではないか
(4)現場を監理・監督する立場として、どのような業者が指名され受注されるべきと考えるか
(5)現在の選定基準で公平・公正が担保されているものか、見解と課題
(6)雇用人数や企業規模を加味すべきでは
5 本市の少子化対策について
(1)少子化に対する危機感を含めた市長の見解
(2)これまで本市が少子化や子育て対策として取り組んだ主な事業と近年のおよその年間総事業費
(3)本市の近年における出生数の推移
(4)少子化対策に対する評価と課題
(5)多子世帯に対する本市独自の取組や他都市独自の取組
(6)少子化に関することについて小中学校での授業内容
(1)自主財源について
①自主財源の比率、他都市との比較や評価
②税収以外の自主財源確保の施策の内容と具体的成果
(2)都市計画税について
①土砂災害特別警戒区域指定による影響額
②市街化区域以外の用途地域において課税すべき
(3)市たばこ税について
①市たばこ税の税収の推移(過去5年間)とその要因、傾向
②市たばこ税の賦課徴収の仕組みと評価
(4)宿泊税について
①他都市の導入状況に対する評価と本市が導入するに当たっての課題
②本市が導入した場合の試算額
③新たな財源として宿泊税を導入すべきと考えるが本市の見解
(5)本市の財政状況及び新たな課税等の自主財源確保に対する市長の見解
2 地元プロスポーツチームの支援について
(1)プロ化した時期と本市が支援を始めた時期
(2)チーム状況(選手・スタッフ含む人員)とこれまでの所属カテゴリー
(3)これまで本市が活動支援事業に対し支出した金額の総額
(4)活動支援事業以外に支援した事業内容と金額の総額
(5)本市の施設の利用状況と利用形態
(6)活動支援事業やそれ以外の支援に対する積算根拠等
(7)地元プロスポーツチームへの支援の在り方(支援基準の明確化)
3 学校規模適正化・適正配置と学校校舎等建て替えについて
(1)適正化を検討する小中学校の対象校数(規模ごと)とその進捗状況
(2)対象校となっている学校の校舎等が大規模改修、建て替え工事に着手した件数と内容、工事総額
(3)老朽化が進む対象校の改修や建て替えの考え
(4)学校規模適正化・適正配置を進めるに当たっての課題と今後の対応、意気込み
4 本市の建設工事等指名競争入札参加者選定基準と指名の在り方について
(1)「当該建設工事の施工に必要な建設機械の調達が可能なこと」という文言だけが除外されているのか
(2)県は「自社保有の機械があること」を入札参加要件にしているが本市の現状と見解
(3)とび・土工事等(のり面工事)の専門性がある工事においては、自社保有は必須ではないか
(4)現場を監理・監督する立場として、どのような業者が指名され受注されるべきと考えるか
(5)現在の選定基準で公平・公正が担保されているものか、見解と課題
(6)雇用人数や企業規模を加味すべきでは
5 本市の少子化対策について
(1)少子化に対する危機感を含めた市長の見解
(2)これまで本市が少子化や子育て対策として取り組んだ主な事業と近年のおよその年間総事業費
(3)本市の近年における出生数の推移
(4)少子化対策に対する評価と課題
(5)多子世帯に対する本市独自の取組や他都市独自の取組
(6)少子化に関することについて小中学校での授業内容
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMjMwOTA1XzAwNTBfeW9uZXlhbWEtdGFpc3VrZSIsImlzTGl2ZSI6ZmFsc2UsInJlc291cmNlIjoiIiwicGFja2FnZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NGVlNFx1NTQ4Y1x1ZmYxNVx1NWU3NFx1N2IyY1x1ZmYxM1x1NTZkZVx1NWI5YVx1NGY4Ylx1NGYxYSIsImVwaXNvZGVUaXRsZSI6IjIwMjMtMDktMDVfXHU2NzJjXHU0ZjFhXHU4YjcwXHVmZjA4XHU1MDBiXHU0ZWJhXHU4Y2VhXHU3NTkxXHVmZjEyXHU2NWU1XHU3NmVlXHUzMGZiXHU1OWQ0XHU1NGUxXHU0ZjFhXHU0ZWQ4XHU4YTE3XHUzMDdiXHUzMDRiXHVmZjA5IiwiY2hhbm5lbCI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjY0MHgzNjBANTEyS2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=