ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

録画放映

平成24年第4回定例会 12月11日(火) 本会議(個人質疑2日目)
公明党  松尾 まこと 議員

1 市長の政治姿勢について
(1)市長が標榜する“豊かさを実感できるかごしま”の実現に向けて、少子高齢化に伴う医療・福祉の充実や、地球レベルの環境問題への対応、地域を支える産業の活性化や雇用の促進、総合的な危機管理や防災力の充実などの課題についての現状認識及び今後の抱負
(2)マニフェストに掲げた具体的施策等について
①路面電車のウォーターフロントへの路線新設の考え方
②ドクターカー導入の考え方
③子どもの医療費助成対象を小学校6年生まで引き上げた後のさらなる拡充及び現物給付制度の導入に対する見解
④高齢者いきいきポイント(仮称)推進事業の想定される内容
⑤男女共同参画推進条例制定を決断した理由及び今後のスケジュール
⑥市立病院・交通局の跡地活用に対する考え方(一般会計での活用も選択肢の一つか)

2 通学路の安全対策について
(1)児童・生徒の交通事故の現状(過去3年)
(2)本市の取組みについて
①従前の安全対策の内容
②スクールゾーン委員会の所管・概要・取組内容
③地域安心安全ネットワーク会議の所管・概要・取組内容
(3)スクールゾーン委員会と安心安全課等との連携について
①同委員会への安心安全課職員の参加状況
②同委員会からの要望の受付及び対応状況
③同委員会ごとの対策実施状況及びその差異に対する認識
④教育委員会を含めた連携状況
(4)国の「いじめ、学校安全等に関する総合的な取組方針」における通学路の安全管理を推進する取組み等について
①通学路における緊急合同点検について
ア.概要
イ.実施結果及び改善状況
ウ.残された課題及び今後の取組み
②通学路安全対策アドバイザーについて
ア.目的及び概要
イ.本市における今後の取組み
(5)浜松市における通学路の整備を迅速かつ効率的に進めるための「通学路版PDCAサイクル」の取組概要及びその評価
(6)要望から改善までの流れを一本化し、安全対策のスピードアップを図るなど、通学路整備に関する独自のシステム構築を

3 小型家電リサイクル法施行に向けた取組みについて
(1)小型家電リサイクル法(使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律)について
①目的及び概要
②各主体の責務
(2)本市域における使用済小型電子機器等の回収状況等について
①ごみの計画収集・直接搬入における分別の取扱い
②同機器等の年間の収集・搬入量及び処理状況
③民間リサイクル業者の回収・処理状況
(3)同法に基づき本市が新たな回収システムを構築する上での課題及び国による財政支援
(4)主な先進的取組事例
(5)障がい者等の雇用にもつながるリサイクル事業の積極的な推進を

4 子ども・子育て関連3法について
(1)同3法成立の背景・趣旨・ポイント
(2)地方版子ども・子育て会議設置について
①目的・概要・スケジュール
②想定する構成メンバー等
(3)市町村子ども・子育て支援事業計画について
①策定に当たっての留意点
②スケジュール
(4)本市における今後の取組み

5 いじめ問題について
(1)本市のこれまでの取組状況
(2)いじめの問題に関する緊急調査について
①本市における調査結果の概要(国・県との比較含む)
②過去の調査との比較・分析
(3)国の「いじめ、学校安全等に関する総合的な取組方針」における、いじめ問題に関する概要
(4)同方針を踏まえた本市での今後の取組みについて
①いじめ問題アドバイザー(仮称)の配置
②学校におけるいじめの問題に対する教職員体制の強化
③教職員への研修等の充実
④幅広い外部専門家を活用した教育相談体制の充実等
⑤ネットいじめ対策の充実
(5)命の大切さを学ぶ教育につながる本市独自の指導事例集の有無
(6)笠間市の命の大切さを実感させる教育プログラム「かがやき」の概要及び評価
(7)発達段階に応じた、いじめ等の対策を具体的に示した独自のマニュアル作成を

6 心の健康チェックについて
(1)うつ病を含む気分障がいの現状
(2)うつ病等に対する本市のこれまでの取組みと課題
(3)携帯電話やパソコンで手軽にできる心の健康チェックについて
①概要
②先進市の取組み
③本市の取組み及び課題
(4)本市ホームページ上での心の健康チェックができる「心の健康コーナー」等の創設を
  • 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。

前の画面に戻る