録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成25年第3回定例会 9月10日(火) 本会議(代表質疑1日目)
公明党 松尾 まこと 議員
1 市長の政治姿勢について
(1)社会保障制度改革「プログラム法案」骨子に対する市長の認識及び期待・評価(国民健康保険の運営主体を市町村から都道府県に移行・要支援サービスの市町村事業への移行など)
(2)子ども・子育て関連3法を踏まえ、市長が標榜する「子育てするなら鹿児島市」をどのように展開していくのか
(3)8・6水害から20年、桜島の大正大噴火から100年の節目に当たり、防災に取り組む市長の決意
(4)市電延伸計画について、今までの議論が全く無駄になり、白紙に戻ったとの判断に至った現在の思い及び中心市街地活性化に大きく影響するドルフィンポートを含む県有地を購入し市独自に活用することに対する市長の見解
2 鹿児島市行政改革実施計画等について
(1)同計画の進捗状況・課題及び今後の取組み
(2)人事評価制度等について
①新しい評価制度の概要(従前との違いを示して)及びねらい
②庁内公募制など職員の士気を高める取組みの状況
3 社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
(1)同制度の概要・仕組み及び導入効果
(2)制度導入に係る今後のスケジュール
(3)本市の取組みについて
①庁内の取組体制及び取組状況
②マイナンバー制度に関係する本市の業務内容
4 市税などの滞納について
(1)市税など主な債権の滞納額及び債権放棄額並びに傾向分析
(2)延滞金の仕組みと見直し内容
(3)滞納となった債権の回収の仕組み(滞納者への督促方法含む)
(4)所管での回収が困難と判断する基準
(5)特別滞納整理による取組状況(滞納者の反応含む)及び差押件数
(6)各所管における未収債権の発生抑制と回収の取組み強化を
5 平成24年度一般会計決算等について
(1)主要財政指標から見た分析・評価
(2)今後、健全化を維持していくための留意点は
(3)交通事業特別会計における資金不足を悪化させないための今後の対策
6 本市の建設工事に係る入札制度改革・労務単価引き上げへの対応等について
(1)入札制度改革の取組状況及び評価・課題
(2)低入札価格調査制度の概要及び平成20年度以降の当該調査の適用状況・審査結果
(3)労務単価引き上げの適用状況及び下請契約等の適正化の取組状況
(4)入札不調への対応等について
①過去3年の入札不調の状況(今年度は工事名示して)
②入札不調の要因分析
③今年度の不調への対応及び事業への影響
7 「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界文化遺産登録について
(1)これまでの取組状況
(2)今後の取組み・スケジュール(推薦案件と決定された場合の登録まで・推薦案件と決定されなかった場合)
(3)平成27年度登録という目標達成に向けた正念場を迎えての市長の思い
8 星ヶ峯みなみ台の宅地分譲等について
(1)宅地分譲等の現状
(2)分譲方針の見直し内容及びスケジュール
(3)本市が計画する子育て支援住宅の概要及び建設スケジュール
9 IP電話の活用について
(1)同電話の概要及び本庁舎等における導入効果・課題
(2)水道局における同電話導入のねらい及び想定される効果
(3)企業の新設施設へのIP電話の導入を
10 川内原発への対応について
(1)新規制基準適合性に係る審査の状況(九州電力からの説明の有無含む)及び今後の見通し
(2)UPZ範囲(郡山地区の一部)市民の避難計画の策定状況及び訓練実施の見込み
(3)国の原子力総合防災訓練の概要及び本市の関わり
(4)再稼働の同意及び1・2号機再稼働に対する市長の見解
11 「特別警報」の運用開始について
(1)運用開始の背景とこれまでとの相違点
(2)種類・発表単位
(3)特別警報に相当する近年の本市域内での災害
(4)本市の義務及び市民への通報手段
(5)特別警報発表までの流れと市民の取るべき対応
(6)市民への同警報運用開始の周知方策及び情報伝達の迅速化等を含めた今後の対応
12 国の災害に係る指針の目的及び概要並びに本市の今後の取組みについて
(1)避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針
(2)男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針
(3)避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針
13 LED防犯灯について
(1)LED防犯灯を設置(設置申請含む)した年度別の町内会等数及び全町内会等に占める割合
(2)LED防犯灯の年度別灯数(設置申請含む)及び全防犯灯に占める割合
(3)LED防犯灯設置による電気料補助金の縮減効果
(4)地域別普及状況(設置申請含む)
(5)更なる普及に向けた今後の取組み
14 環境対応車等の率先導入への取組みについて
(1)電気自動車普及促進事業に係る今回の増額補正内容及び要因分析
(2)EV等用充電器設置の取組み等について
①環境対応車の市内登録車数(HV・PHEV・EV別)
②国の次世代自動車充電インフラ整備促進事業の概要
③本市域において市民等が自由に利用できる同充電器設置の取組状況(本市・民間事業者別)
④マンションの駐車場及び月極駐車場への同充電器設置促進
(3)EV(電気自動車)での観光施設、中心市街地の駐車場利用についての駐車料金減免に係る検討状況
(4)市民・事業者のEV購入に対する税の減免に係る検討状況
15 高齢者いきいきポイント推進事業について
(1)目的及び概要(対象者・受け入れ施設の要件含む)
(2)事業参加者及び受け入れ施設の登録状況
(3)説明会の実施状況
(4)ポイントの管理・付与方法及び交付金への転換方法
(5)事業参加者及び受け入れ施設の反響等並びに周知方策
16 市民の健康増進等について
(1)国の「健康日本21」と「かごしま市民健康55プラン」の最終評価の比較
(2)「健康日本21(第2次)」と「かごしま市民すこやかプラン」の比較について
①方向性
②主な目標
③従前計画との変更点
(3)全国の自治体に波及しつつある「健康マイレージ」の目的・概要
(4)本市での「健康マイレージ」制度の導入
17 子育て支援の充実について
(1)母子健康手帳について
①目的及び概要
②平成24年度の主な改正内容及び効果
③「親子健康手帳」など家族形態の多様化に対応したネーミングを
(2)子育て応援ポータルサイトについて
①目的及び概要
②今後の取組内容(メルマガ配信等)及びスケジュール
18 働く障がい者の支援について
(1)平成25年度における国の障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針
(2)徳島市の障害者就労施設等の受注機会増への取組概要
(3)本市の今後の取組み
19 熱中症対策について
(1)熱中症による救急搬送状況(前年との比較)及び傾向分析
(2)市民に対する熱中症に関する予防啓発の取組み
(3)品川区の避暑シェルターの目的・概要
(4)市有施設を避暑シェルターに位置付け
20 小規模企業活性化法について
(1)目的及び概要
(2)現行関係法における小規模企業の定義及び企業数
(3)本市の小規模企業への支援内容・実績及び課題
(4)同法施行後の本市の取組み
21 有害鳥獣対策について
(1)農作物の被害状況及び被害額並びに近年の傾向分析
(2)被害拡大の要因
(3)これまでの被害防止対策及び捕獲実績と傾向
(4)国、県、市の新たな取組み及び期待される効果
(5)鳥獣対策に必要な森林と里山の再生への取組内容
22 市シルバー人材センターの「ワンコインまごころサービス」について
(1)目的及び概要
(2)市シルバー人材センターの会員数及び当該事業の登録会員数
(3)実績及び課題
(4)今後の周知方策
23 中心市街地における再開発等の動向について
(1)中央町19・20番街区市街地再開発事業
(2)天文館千日町にぎわい創出検討事業
(3)東千石町12番街区整備事業
(4)再開発事業として進めることが明らかになっている地区における本市の関わり及び今後の公的支援の見込み
24 市道等陥没に係る事前防災等の取組みについて
(1)過去3年間の年間陥没件数の推移
(2)陥没発生の要因分析及び課題
(3)福岡県、長崎県の事前防災等の取組概要及び評価
(4)国の防災・安全交付金等を活用し、事前防災等の取組みとして市道等の主要幹線(緊急輸送道路等) について、路面下空洞調査等を実施すべき
25 調整池等現況調査事業等について
(1)事業目的及び概要並びに総合治水対策における調整池の機能
(2)調整池等の維持管理の現状及び課題
(3)調整池の技術基準における位置付け
(4)事業結果を踏まえた上での本市の今後の取組み(国の交付金等の活用を含む)及び課題
26 福知山市の花火大会会場での火災後の対応について
(1)火災の要因分析
(2)本市の取組み及び国からの通知内容
(3)第13回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会における対応
(4)今後の取組み
27 いじめ防止対策推進法等について
(1)本市のいじめ防止への取組状況及び成果
(2)同法の目的・概要
(3)本市に課せられた責務
(4)今後の取組み及びスケジュール
28 児童・生徒のアレルギー等への対策について
(1)昨年末東京都調布市で発生した食物アレルギーのある女児の死亡事故等について
①死亡に至った要因
②事故後の国の対応
③本市の取組状況(従前・事故後)
(2)本市のエピペンを携帯している児童生徒の状況等について
①携帯している児童生徒数
②エピペンの保管状況
③自己注射の可否
④アナフィラキシーショック発症時等の対応
(3)本市の学校生活管理指導表について
①概要及び同管理指導表によって管理されている児童生徒数並びに対応状況
②当該児童生徒の緊急時の対応(事例を示して)
(4)緊急搬送時のより迅速な対応につながる具体的な取組みを
29 市立図書館の利便性向上等について
(1)市立図書館について
①設置目的及び主な事業
②包括外部監査における主な意見内容及び市民からの要望内容
③意見・要望に対する取組内容と課題
(2)管理運営方法について
①図書館の主な管理運営方法の事例及び本市の運営方法
②他都市の事例の検証内容
③利便性向上に向け、管理運営方法の見直しを含め更なる取組みを
30 新しい市立病院等について
(1)進捗状況及び今後のスケジュール
(2)新病院における救急医療・成育医療など医療機能の充実に関する病院長の見解
(3)医師確保も含め平成27年度の移転に向けた体制整備に対する病院長の見解
(4)黒字病院を引き継ぎ病院経営に取り組む病院長の経営戦略と決意
(1)社会保障制度改革「プログラム法案」骨子に対する市長の認識及び期待・評価(国民健康保険の運営主体を市町村から都道府県に移行・要支援サービスの市町村事業への移行など)
(2)子ども・子育て関連3法を踏まえ、市長が標榜する「子育てするなら鹿児島市」をどのように展開していくのか
(3)8・6水害から20年、桜島の大正大噴火から100年の節目に当たり、防災に取り組む市長の決意
(4)市電延伸計画について、今までの議論が全く無駄になり、白紙に戻ったとの判断に至った現在の思い及び中心市街地活性化に大きく影響するドルフィンポートを含む県有地を購入し市独自に活用することに対する市長の見解
2 鹿児島市行政改革実施計画等について
(1)同計画の進捗状況・課題及び今後の取組み
(2)人事評価制度等について
①新しい評価制度の概要(従前との違いを示して)及びねらい
②庁内公募制など職員の士気を高める取組みの状況
3 社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
(1)同制度の概要・仕組み及び導入効果
(2)制度導入に係る今後のスケジュール
(3)本市の取組みについて
①庁内の取組体制及び取組状況
②マイナンバー制度に関係する本市の業務内容
4 市税などの滞納について
(1)市税など主な債権の滞納額及び債権放棄額並びに傾向分析
(2)延滞金の仕組みと見直し内容
(3)滞納となった債権の回収の仕組み(滞納者への督促方法含む)
(4)所管での回収が困難と判断する基準
(5)特別滞納整理による取組状況(滞納者の反応含む)及び差押件数
(6)各所管における未収債権の発生抑制と回収の取組み強化を
5 平成24年度一般会計決算等について
(1)主要財政指標から見た分析・評価
(2)今後、健全化を維持していくための留意点は
(3)交通事業特別会計における資金不足を悪化させないための今後の対策
6 本市の建設工事に係る入札制度改革・労務単価引き上げへの対応等について
(1)入札制度改革の取組状況及び評価・課題
(2)低入札価格調査制度の概要及び平成20年度以降の当該調査の適用状況・審査結果
(3)労務単価引き上げの適用状況及び下請契約等の適正化の取組状況
(4)入札不調への対応等について
①過去3年の入札不調の状況(今年度は工事名示して)
②入札不調の要因分析
③今年度の不調への対応及び事業への影響
7 「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の世界文化遺産登録について
(1)これまでの取組状況
(2)今後の取組み・スケジュール(推薦案件と決定された場合の登録まで・推薦案件と決定されなかった場合)
(3)平成27年度登録という目標達成に向けた正念場を迎えての市長の思い
8 星ヶ峯みなみ台の宅地分譲等について
(1)宅地分譲等の現状
(2)分譲方針の見直し内容及びスケジュール
(3)本市が計画する子育て支援住宅の概要及び建設スケジュール
9 IP電話の活用について
(1)同電話の概要及び本庁舎等における導入効果・課題
(2)水道局における同電話導入のねらい及び想定される効果
(3)企業の新設施設へのIP電話の導入を
10 川内原発への対応について
(1)新規制基準適合性に係る審査の状況(九州電力からの説明の有無含む)及び今後の見通し
(2)UPZ範囲(郡山地区の一部)市民の避難計画の策定状況及び訓練実施の見込み
(3)国の原子力総合防災訓練の概要及び本市の関わり
(4)再稼働の同意及び1・2号機再稼働に対する市長の見解
11 「特別警報」の運用開始について
(1)運用開始の背景とこれまでとの相違点
(2)種類・発表単位
(3)特別警報に相当する近年の本市域内での災害
(4)本市の義務及び市民への通報手段
(5)特別警報発表までの流れと市民の取るべき対応
(6)市民への同警報運用開始の周知方策及び情報伝達の迅速化等を含めた今後の対応
12 国の災害に係る指針の目的及び概要並びに本市の今後の取組みについて
(1)避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針
(2)男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針
(3)避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針
13 LED防犯灯について
(1)LED防犯灯を設置(設置申請含む)した年度別の町内会等数及び全町内会等に占める割合
(2)LED防犯灯の年度別灯数(設置申請含む)及び全防犯灯に占める割合
(3)LED防犯灯設置による電気料補助金の縮減効果
(4)地域別普及状況(設置申請含む)
(5)更なる普及に向けた今後の取組み
14 環境対応車等の率先導入への取組みについて
(1)電気自動車普及促進事業に係る今回の増額補正内容及び要因分析
(2)EV等用充電器設置の取組み等について
①環境対応車の市内登録車数(HV・PHEV・EV別)
②国の次世代自動車充電インフラ整備促進事業の概要
③本市域において市民等が自由に利用できる同充電器設置の取組状況(本市・民間事業者別)
④マンションの駐車場及び月極駐車場への同充電器設置促進
(3)EV(電気自動車)での観光施設、中心市街地の駐車場利用についての駐車料金減免に係る検討状況
(4)市民・事業者のEV購入に対する税の減免に係る検討状況
15 高齢者いきいきポイント推進事業について
(1)目的及び概要(対象者・受け入れ施設の要件含む)
(2)事業参加者及び受け入れ施設の登録状況
(3)説明会の実施状況
(4)ポイントの管理・付与方法及び交付金への転換方法
(5)事業参加者及び受け入れ施設の反響等並びに周知方策
16 市民の健康増進等について
(1)国の「健康日本21」と「かごしま市民健康55プラン」の最終評価の比較
(2)「健康日本21(第2次)」と「かごしま市民すこやかプラン」の比較について
①方向性
②主な目標
③従前計画との変更点
(3)全国の自治体に波及しつつある「健康マイレージ」の目的・概要
(4)本市での「健康マイレージ」制度の導入
17 子育て支援の充実について
(1)母子健康手帳について
①目的及び概要
②平成24年度の主な改正内容及び効果
③「親子健康手帳」など家族形態の多様化に対応したネーミングを
(2)子育て応援ポータルサイトについて
①目的及び概要
②今後の取組内容(メルマガ配信等)及びスケジュール
18 働く障がい者の支援について
(1)平成25年度における国の障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針
(2)徳島市の障害者就労施設等の受注機会増への取組概要
(3)本市の今後の取組み
19 熱中症対策について
(1)熱中症による救急搬送状況(前年との比較)及び傾向分析
(2)市民に対する熱中症に関する予防啓発の取組み
(3)品川区の避暑シェルターの目的・概要
(4)市有施設を避暑シェルターに位置付け
20 小規模企業活性化法について
(1)目的及び概要
(2)現行関係法における小規模企業の定義及び企業数
(3)本市の小規模企業への支援内容・実績及び課題
(4)同法施行後の本市の取組み
21 有害鳥獣対策について
(1)農作物の被害状況及び被害額並びに近年の傾向分析
(2)被害拡大の要因
(3)これまでの被害防止対策及び捕獲実績と傾向
(4)国、県、市の新たな取組み及び期待される効果
(5)鳥獣対策に必要な森林と里山の再生への取組内容
22 市シルバー人材センターの「ワンコインまごころサービス」について
(1)目的及び概要
(2)市シルバー人材センターの会員数及び当該事業の登録会員数
(3)実績及び課題
(4)今後の周知方策
23 中心市街地における再開発等の動向について
(1)中央町19・20番街区市街地再開発事業
(2)天文館千日町にぎわい創出検討事業
(3)東千石町12番街区整備事業
(4)再開発事業として進めることが明らかになっている地区における本市の関わり及び今後の公的支援の見込み
24 市道等陥没に係る事前防災等の取組みについて
(1)過去3年間の年間陥没件数の推移
(2)陥没発生の要因分析及び課題
(3)福岡県、長崎県の事前防災等の取組概要及び評価
(4)国の防災・安全交付金等を活用し、事前防災等の取組みとして市道等の主要幹線(緊急輸送道路等) について、路面下空洞調査等を実施すべき
25 調整池等現況調査事業等について
(1)事業目的及び概要並びに総合治水対策における調整池の機能
(2)調整池等の維持管理の現状及び課題
(3)調整池の技術基準における位置付け
(4)事業結果を踏まえた上での本市の今後の取組み(国の交付金等の活用を含む)及び課題
26 福知山市の花火大会会場での火災後の対応について
(1)火災の要因分析
(2)本市の取組み及び国からの通知内容
(3)第13回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会における対応
(4)今後の取組み
27 いじめ防止対策推進法等について
(1)本市のいじめ防止への取組状況及び成果
(2)同法の目的・概要
(3)本市に課せられた責務
(4)今後の取組み及びスケジュール
28 児童・生徒のアレルギー等への対策について
(1)昨年末東京都調布市で発生した食物アレルギーのある女児の死亡事故等について
①死亡に至った要因
②事故後の国の対応
③本市の取組状況(従前・事故後)
(2)本市のエピペンを携帯している児童生徒の状況等について
①携帯している児童生徒数
②エピペンの保管状況
③自己注射の可否
④アナフィラキシーショック発症時等の対応
(3)本市の学校生活管理指導表について
①概要及び同管理指導表によって管理されている児童生徒数並びに対応状況
②当該児童生徒の緊急時の対応(事例を示して)
(4)緊急搬送時のより迅速な対応につながる具体的な取組みを
29 市立図書館の利便性向上等について
(1)市立図書館について
①設置目的及び主な事業
②包括外部監査における主な意見内容及び市民からの要望内容
③意見・要望に対する取組内容と課題
(2)管理運営方法について
①図書館の主な管理運営方法の事例及び本市の運営方法
②他都市の事例の検証内容
③利便性向上に向け、管理運営方法の見直しを含め更なる取組みを
30 新しい市立病院等について
(1)進捗状況及び今後のスケジュール
(2)新病院における救急医療・成育医療など医療機能の充実に関する病院長の見解
(3)医師確保も含め平成27年度の移転に向けた体制整備に対する病院長の見解
(4)黒字病院を引き継ぎ病院経営に取り組む病院長の経営戦略と決意
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMTMwOTEwXzAwMjBfbWF0c3VvLW1ha290byIsImlzTGl2ZSI6ZmFsc2UsInJlc291cmNlIjoiIiwicGFja2FnZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NWU3M1x1NjIxMFx1ZmYxMlx1ZmYxNVx1NWU3NFx1N2IyY1x1ZmYxM1x1NTZkZVx1NWI5YVx1NGY4Ylx1NGYxYSIsImVwaXNvZGVUaXRsZSI6IjIwMTMtMDktMTBfXHU2NzJjXHU0ZjFhXHU4YjcwXHVmZjA4XHU0ZWUzXHU4ODY4XHU4Y2VhXHU3NTkxXHVmZjExXHU2NWU1XHU3NmVlXHVmZjA5IiwiY2hhbm5lbCI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjY0MHgzNjBANTEyS2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=