録画放映
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成25年第3回定例会 9月11日(水) 本会議(代表質疑2日目)
自民党新政会 山口 たけし 議員
1 市長の政治姿勢について
(1)参議院議員選挙結果を受けて
①現政権に期待すること
②懸念されることとその対応
(2)TPP交渉について
①認識と影響
②堅持すべきものと対応
(3)公営企業管理者選任人事の考え方について
①今回の市立病院長人事における経過と交代理由
②2期8年は慣例、目安か
③他企業管理者の外部登用
(4)本港区における県の複合施設整備と本市の路面電車の観光路線新設計画について
①本市計画を留保とした理由、考え方
②県との連携、意思疎通
③本市計画のマニフェストとしての重み、市長の思い、目的、事業効果
2 平成24年度決算の評価と過去の決算状況を比較しながらの考え方と対応について
(1)過去10年間の決算状況と24年度の特徴・評価
(2)市税に対する今後の考え方と対応
(3)交付税及び臨時財政対策債についての今後の考え方と対応
(4)普通建設事業費及び扶助費の今後の考え方と対応
(5)3基金及び市債に対する今後の考え方と対応
3 本市の災害対策について
(1)特別警報運用開始による警報、避難に対する本市の対応について
①運用開始の理由・背景
②運用に関する関係部局の協議、周知広報、手順
③大規模災害発生時の特別警報での災害弱者、要援護者への本市の考え方と対応
(2)本年度取り組む避難対策事業について
①食料等の備蓄計画
②津波災害対策
③桜島大正噴火100周年事業の取組状況とヤブセイ2013学術総会の成果と本市の火山防災対策
4 本市における暴力団排除条例制定に関して
(1)県内における暴力団情勢及び暴力団による犯罪の検挙状況(過去5年間)
(2)県内他市及び中核市における暴力団排除条例の制定状況
(3)条例制定の目的と当局の認識
(4)条例制定に向けた取組状況と今後のスケジュール
(5)県の条例改正に対する本市の対応
5 市民参画の推進について(条例施行10周年)
(1)市民参画手続の実施状況
(2)条例制定による効果と事例
(3)現状と課題
(4)市長の見解
6 コミュニティビジョンの推進について
(1)3モデル地域の地域コミュニティ協議会の状況と本市の支援状況
(2)町内会、校区公民館運営審議会等への周知広報の状況と市民の声
(3)モデル事業の検証・評価作業のスケジュールと取組状況
(4)地域コミュニティ協議会設立に向けた推進体制の課題
7 男女共同参画について
(1)男女共同参画条例制定について
①条例制定に至った経過
②検討体制への取組み
③今後のスケジュール
④条例制定による効果
(2)配偶者暴力相談支援センターについて
①開設した本市の配偶者暴力相談支援センターの機能
②設置による効果
③関係機関との連携・取組み
8 国民健康保険事業について
(1)国民健康保険制度の改革について
①改革案とその意義
②本市の考え方
③今後のスケジュール
(2)平成24年度国民健康保険事業特別会計決算について
①過去5年間の決算の推移と特徴
②今後の見込み
③今後の改善策
9 鹿児島市生物多様性地域戦略について
(1)策定の目的及び意義
(2)地域戦略素案の概要
(3)生物多様性に関する市民の認知度
(4)素案をパブリックコメントにかける意義
(5)今後の取組み
10 鹿児島市有料老人ホーム設置運営指導指針と県から権限移譲された事務に係る各指針に関連して
(1)鹿児島市有料老人ホーム設置運営指導指針の解釈について、国・県へ問い合わせた理由
(2)顧問弁護士に聞いた理由とその経過
(3)関連のある部署の「思い」との違いと今後の対応
(4)同指針の解釈が違うことに対する見解
(5)県の指針と本市の指針は同じでなければならないのか
11 生活保護基準改正による影響等について
(1)直近の本市における保護受給世帯数と人員、本市人口に占める割合
(2)廃止世帯数及び減額世帯数とその割合、モデル世帯の影響額
(3)平成27年度のモデル世帯の影響額
(4)本市の関係事業への影響額
(5)保護受給者の声
(6)消費税率アップと基準額改正
12 経済振興策について
(1)本市の景気動向と雇用情勢について
①本市の景気動向の見解
②本市の雇用情勢に対する認識
③本市における正規雇用化の取組み
④最低賃金引き上げに対する見解
(2)国の支援策を活用した商店街の活性化について
①商店街の取組実績
②それらの取組みに対する本市の支援
(3)本市の起業・創業支援、中小企業・小規模事業者の競争力強化に向けた取組みの現状と今後の対応
(4)中心市街地活性化基本計画について
①第1期計画の総括
②第2期計画変更の経緯と概要
③第2期計画の基本的な考え方
13 観光施策について
(1)観光イベント創出支援事業について
①応募状況と選定イベントの内容
②選定基準
③目標イベント数
④年間選定数の考え方と対応
(2)外国人来訪者への対応と課題
(3)観光動向の分析と課題
14 農政について
(1)圃場整備の取組み、ビニールハウスなど施設の導入状況、農地流動化の実績(過去3年間)
(2)これらの取組みの課題
(3)農家の高齢化や遊休農地に対する現在の取組み
(4)青年就農給付金受給者の経営状況と課題
(5)都市農業センターの農業技術への取組状況と新たな魅力ある振興作物の取組み
15 都市計画の定期見直しについて
(1)斜面緑地の保全の考え方
(2)保全箇所選定と保全手法
(3)地権者への説明
(4)今後のスケジュール
16 都市計画道路について
(1)未整備路線数と主な路線名・取組状況
(2)今後の整備方針
(3)鹿児島東西幹線道路について
①(仮称)甲南インターまでの今後の取組み
②ルート選定に対する本市の見解
17 中央町19、20番街区市街地再開発事業について
(1)準備組合の取組状況と本市の支援
(2)事業推進における課題と対応
(3)スケジュール
18 老朽空き家等対策事業の条例制定の取組みについて
(1)実態調査の実施方法、調査項目、空き家等の数、分布状況
(2)条例となることでの効果
(3)パブリックコメントによる市民からの意見
(4)他都市での老朽空き家等除去費補助制度に対する本市の考え方
19 小規模社会福祉施設の防火対策について
(1)長崎市の認知症高齢者グループホーム火災の被害要因
(2)認知症高齢者グループホームでスプリンクラー設備の設置義務のない施設数とスプリンクラー未設置の件数と指導内容
(3)国のスプリンクラー設置義務化への動向
(4)小規模社会福祉施設への防火対策の今後の対応
20 「第35号議案 工事請負契約締結の件」(鹿児島市消防救急無線デジタル化整備工事(基地局整備))について
(1)消防救急無線のデジタル化への背景と必要性
(2)整備工事の概要及び今後の整備計画について
①整備工事の概要
②今後の整備計画
③整備工事に伴う無線運用の安全性確保
(3)デジタル方式の消防活動上のメリット
21 全国学力・学習状況調査について
(1)実施の意義
(2)本市の結果状況(国・県・本市における過去の実績との比較も含め)
(3)分析・評価
(4)連続一位の秋田県に対する考察
(5)学習状況調査における設問内容・結果及び学力との相関関係
(6)今後の取組み
22 新病院長の姿勢、見解について
(1)市立病院に対する評価及び救命救急医療に関する考え方
(2)掛けられた期待に対する認識とセールスポイント
(3)医局や職員組合から提出された嘆願書等に関する見解
(4)TPPに対する認識
(5)公設公営病院の役割と将来像
(6)経営姿勢と決意
23 交通事業について
(1)交通局の跡地について
①跡地処分の検討状況
②文化財的価値のある建物の保存に対する見解
(2)定期観光バスについて
①利用者数の状況と分析
②定期観光バスの取組み
24 水道事業における安定給水のための取組みについて
(1)今夏の水道の給水状況
(2)これまでの取組み
(3)今後の取組み
25 船舶事業について
(1)乗船客数等の動向と経営状況
(2)今後の見込みと事業展開
(3)新造船について
①仕様内容と運用上の特徴及び在来船との相違点
②安全体制と装備及び退船方法
(1)参議院議員選挙結果を受けて
①現政権に期待すること
②懸念されることとその対応
(2)TPP交渉について
①認識と影響
②堅持すべきものと対応
(3)公営企業管理者選任人事の考え方について
①今回の市立病院長人事における経過と交代理由
②2期8年は慣例、目安か
③他企業管理者の外部登用
(4)本港区における県の複合施設整備と本市の路面電車の観光路線新設計画について
①本市計画を留保とした理由、考え方
②県との連携、意思疎通
③本市計画のマニフェストとしての重み、市長の思い、目的、事業効果
2 平成24年度決算の評価と過去の決算状況を比較しながらの考え方と対応について
(1)過去10年間の決算状況と24年度の特徴・評価
(2)市税に対する今後の考え方と対応
(3)交付税及び臨時財政対策債についての今後の考え方と対応
(4)普通建設事業費及び扶助費の今後の考え方と対応
(5)3基金及び市債に対する今後の考え方と対応
3 本市の災害対策について
(1)特別警報運用開始による警報、避難に対する本市の対応について
①運用開始の理由・背景
②運用に関する関係部局の協議、周知広報、手順
③大規模災害発生時の特別警報での災害弱者、要援護者への本市の考え方と対応
(2)本年度取り組む避難対策事業について
①食料等の備蓄計画
②津波災害対策
③桜島大正噴火100周年事業の取組状況とヤブセイ2013学術総会の成果と本市の火山防災対策
4 本市における暴力団排除条例制定に関して
(1)県内における暴力団情勢及び暴力団による犯罪の検挙状況(過去5年間)
(2)県内他市及び中核市における暴力団排除条例の制定状況
(3)条例制定の目的と当局の認識
(4)条例制定に向けた取組状況と今後のスケジュール
(5)県の条例改正に対する本市の対応
5 市民参画の推進について(条例施行10周年)
(1)市民参画手続の実施状況
(2)条例制定による効果と事例
(3)現状と課題
(4)市長の見解
6 コミュニティビジョンの推進について
(1)3モデル地域の地域コミュニティ協議会の状況と本市の支援状況
(2)町内会、校区公民館運営審議会等への周知広報の状況と市民の声
(3)モデル事業の検証・評価作業のスケジュールと取組状況
(4)地域コミュニティ協議会設立に向けた推進体制の課題
7 男女共同参画について
(1)男女共同参画条例制定について
①条例制定に至った経過
②検討体制への取組み
③今後のスケジュール
④条例制定による効果
(2)配偶者暴力相談支援センターについて
①開設した本市の配偶者暴力相談支援センターの機能
②設置による効果
③関係機関との連携・取組み
8 国民健康保険事業について
(1)国民健康保険制度の改革について
①改革案とその意義
②本市の考え方
③今後のスケジュール
(2)平成24年度国民健康保険事業特別会計決算について
①過去5年間の決算の推移と特徴
②今後の見込み
③今後の改善策
9 鹿児島市生物多様性地域戦略について
(1)策定の目的及び意義
(2)地域戦略素案の概要
(3)生物多様性に関する市民の認知度
(4)素案をパブリックコメントにかける意義
(5)今後の取組み
10 鹿児島市有料老人ホーム設置運営指導指針と県から権限移譲された事務に係る各指針に関連して
(1)鹿児島市有料老人ホーム設置運営指導指針の解釈について、国・県へ問い合わせた理由
(2)顧問弁護士に聞いた理由とその経過
(3)関連のある部署の「思い」との違いと今後の対応
(4)同指針の解釈が違うことに対する見解
(5)県の指針と本市の指針は同じでなければならないのか
11 生活保護基準改正による影響等について
(1)直近の本市における保護受給世帯数と人員、本市人口に占める割合
(2)廃止世帯数及び減額世帯数とその割合、モデル世帯の影響額
(3)平成27年度のモデル世帯の影響額
(4)本市の関係事業への影響額
(5)保護受給者の声
(6)消費税率アップと基準額改正
12 経済振興策について
(1)本市の景気動向と雇用情勢について
①本市の景気動向の見解
②本市の雇用情勢に対する認識
③本市における正規雇用化の取組み
④最低賃金引き上げに対する見解
(2)国の支援策を活用した商店街の活性化について
①商店街の取組実績
②それらの取組みに対する本市の支援
(3)本市の起業・創業支援、中小企業・小規模事業者の競争力強化に向けた取組みの現状と今後の対応
(4)中心市街地活性化基本計画について
①第1期計画の総括
②第2期計画変更の経緯と概要
③第2期計画の基本的な考え方
13 観光施策について
(1)観光イベント創出支援事業について
①応募状況と選定イベントの内容
②選定基準
③目標イベント数
④年間選定数の考え方と対応
(2)外国人来訪者への対応と課題
(3)観光動向の分析と課題
14 農政について
(1)圃場整備の取組み、ビニールハウスなど施設の導入状況、農地流動化の実績(過去3年間)
(2)これらの取組みの課題
(3)農家の高齢化や遊休農地に対する現在の取組み
(4)青年就農給付金受給者の経営状況と課題
(5)都市農業センターの農業技術への取組状況と新たな魅力ある振興作物の取組み
15 都市計画の定期見直しについて
(1)斜面緑地の保全の考え方
(2)保全箇所選定と保全手法
(3)地権者への説明
(4)今後のスケジュール
16 都市計画道路について
(1)未整備路線数と主な路線名・取組状況
(2)今後の整備方針
(3)鹿児島東西幹線道路について
①(仮称)甲南インターまでの今後の取組み
②ルート選定に対する本市の見解
17 中央町19、20番街区市街地再開発事業について
(1)準備組合の取組状況と本市の支援
(2)事業推進における課題と対応
(3)スケジュール
18 老朽空き家等対策事業の条例制定の取組みについて
(1)実態調査の実施方法、調査項目、空き家等の数、分布状況
(2)条例となることでの効果
(3)パブリックコメントによる市民からの意見
(4)他都市での老朽空き家等除去費補助制度に対する本市の考え方
19 小規模社会福祉施設の防火対策について
(1)長崎市の認知症高齢者グループホーム火災の被害要因
(2)認知症高齢者グループホームでスプリンクラー設備の設置義務のない施設数とスプリンクラー未設置の件数と指導内容
(3)国のスプリンクラー設置義務化への動向
(4)小規模社会福祉施設への防火対策の今後の対応
20 「第35号議案 工事請負契約締結の件」(鹿児島市消防救急無線デジタル化整備工事(基地局整備))について
(1)消防救急無線のデジタル化への背景と必要性
(2)整備工事の概要及び今後の整備計画について
①整備工事の概要
②今後の整備計画
③整備工事に伴う無線運用の安全性確保
(3)デジタル方式の消防活動上のメリット
21 全国学力・学習状況調査について
(1)実施の意義
(2)本市の結果状況(国・県・本市における過去の実績との比較も含め)
(3)分析・評価
(4)連続一位の秋田県に対する考察
(5)学習状況調査における設問内容・結果及び学力との相関関係
(6)今後の取組み
22 新病院長の姿勢、見解について
(1)市立病院に対する評価及び救命救急医療に関する考え方
(2)掛けられた期待に対する認識とセールスポイント
(3)医局や職員組合から提出された嘆願書等に関する見解
(4)TPPに対する認識
(5)公設公営病院の役割と将来像
(6)経営姿勢と決意
23 交通事業について
(1)交通局の跡地について
①跡地処分の検討状況
②文化財的価値のある建物の保存に対する見解
(2)定期観光バスについて
①利用者数の状況と分析
②定期観光バスの取組み
24 水道事業における安定給水のための取組みについて
(1)今夏の水道の給水状況
(2)これまでの取組み
(3)今後の取組み
25 船舶事業について
(1)乗船客数等の動向と経営状況
(2)今後の見込みと事業展開
(3)新造船について
①仕様内容と運用上の特徴及び在来船との相違点
②安全体制と装備及び退船方法
- 発言通告一覧を掲載しておりますが、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1jaXR5XzIwMTMwOTExXzAwMzBfeWFtYWd1Y2hpLXRha2VzaGkiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJyZXNvdXJjZSI6IiIsInBhY2thZ2UiOiJrYWdvc2hpbWEtY2l0eSIsInNhZ2EiOiJcdTRmMWFcdThiNzAiLCJzZWFzb24iOiJcdTVlNzNcdTYyMTBcdWZmMTJcdWZmMTVcdTVlNzRcdTdiMmNcdWZmMTNcdTU2ZGVcdTViOWFcdTRmOGJcdTRmMWEiLCJlcGlzb2RlVGl0bGUiOiIyMDEzLTA5LTExX1x1NjcyY1x1NGYxYVx1OGI3MFx1ZmYwOFx1NGVlM1x1ODg2OFx1OGNlYVx1NzU5MVx1ZmYxMlx1NjVlNVx1NzZlZVx1ZmYwOSIsImNoYW5uZWwiOiJrYWdvc2hpbWEtY2l0eV92b2QiLCJyZW5kaXRpb24iOiI2NDB4MzYwQDUxMkticHMiLCJ1c2VyVHlwZSI6InB1YmxpYyIsImFwcE5hbWUiOiJHUyIsImFwcFZlcnNpb24iOiIyLjAifSwiY29udGVudEluZm8iOnsiY29udGVudFR5cGUiOiJSYWluIn19